鈴鹿市 建設業

有限会社浜村工務店(鈴鹿市)専務取締役 浜村恭平さん

Q1 今の仕事を選んだのは?

 ―有限会社浜村工務店は創業64年の老舗の工務店です。わたしは高校を卒業後、県内の製造業で勤務していました。 製造業に従事させて頂く中で「手に職をつけたい」という思いが強くなり、建設業に思い切って方向転換をしました。今の仕事に就いてお客様から直接「ありがとう」と感謝を伝えていただく場面が増えました。その喜びを原動力に変え、地域に貢献していきたいと思っています。

Q2 鈴鹿の暮らしは?

 ―生まれ育った鈴鹿はすごく暮らしやすい地域だと思っています。海、山、川そしてモータースポーツが融合した「ちょうどいい田舎」が鈴鹿だと思います。地域人たちとの繋がりが強いのも鈴鹿の良いところですね。自然の癒し、モータースポーツの情熱が融合した街は三重の中でも鈴鹿ならではです。

Q3 あなたの仕事のオススメポイントは?

 ―建設業は「大変」というイメージが強いかもしれませんが、色々な方との関りや、様々な業務を通して、「自身の成長」が実感できる職種です。公共工事を通して地域に貢献ができることも自分自身の成長に繋がっています。 お客様と関わる機会も多く「ありがとう」という言葉を頂くことが、やりがいに繋がっています。

Q4 これから働く人へ

 ―わたし自身、製造業から建設業に転職しましたが、建設業に非常にやりがいを感じています。建設業には目に見えない魅力がいっぱいあります。そして、有限会社浜村工務店は一緒に働く仲間を募集しています。 弊社でいろんな経験と技術を積んで、この三重県の地域を創っていきましょう!

Q5 浜村工務店が気になる方はこちら

― ホームページ https://www.hamamura-koumuten.com/

(2025年8月20日掲載)

インタビュー一覧へ戻る